先生があなたに伝えたいこと / 【内田 勲】人工股関節置換術は、身体に負担の少ない前方アプローチ法による低侵襲手術が広く普及しています。また、人工股関節も様々な形状のものが開発され、耐用年数が飛躍的に向上し、変形性股関節症の治療の選択肢は増えています。

先生があなたに伝えたいこと

【内田 勲】人工股関節置換術は、身体に負担の少ない前方アプローチ法による低侵襲手術が広く普及しています。また、人工股関節も様々な形状のものが開発され、耐用年数が飛躍的に向上し、変形性股関節症の治療の選択肢は増えています。

独立行政法人 国立病院機構 栃木医療センター 内田 勲 先生

独立行政法人 国立病院機構 栃木医療センター
うちだ いさお
内田 勲 先生
専門:股関節

内田先生の一面

1.最近気になることは何ですか?
 運動不足解消のためにテニスを始めたのですが、なかなか思うように打てないことです。

2.休日には何をして過ごしますか?
 移動の密を避け、妻とドライブにでかけることが多いです。桜の季節には車内から花見をしています。

先生からのメッセージ

人工股関節置換術は、身体に負担の少ない前方アプローチ法による低侵襲手術が広く普及しています。また、人工股関節も様々な形状のものが開発され、耐用年数が飛躍的に向上し、変形性股関節症の治療の選択肢は増えています。

このインタビュー記事は、リモート取材で編集しています。

股関節の仕組みと疾患

Q. まず始めに、股関節はどんな構造になっているのでしょうか? それぞれの部位や働きを簡単に教えてください。

A. 股関節は大腿骨(だいたいこつ)と臼蓋(きゅうがい)から構成され、大腿骨の先端にあるボール状の大腿骨頭を臼蓋が受け止める、球関節の構造になっています。大腿骨頭とその受け皿となる臼蓋の表面は軟骨で覆われ、スムーズに動かせるようになっていて、周辺の大殿筋(だいでんきん)、中殿筋(ちゅうでんきん)といったお尻の筋肉や関節包(かんせつほう)が股関節の動きを安定させる役割を担っています。

股関節の構造

股関節外観 関節包をはがした状態

Q. 股関節の疾患にはどのようなものがありますか?

A. 股関節の疾患で最も多いのは、軟骨がすり減って骨同士がぶつかるようになることで痛みが起こる変形性股関節症(へんけいせいこかんせつしょう)で、50代以上の女性に多くみられます。原因としては、うまれつき臼蓋のつくりが浅い臼蓋形成不全(きゅうがいけいせいふぜん)、骨が元々脆い、あるいはスポーツなどで酷使したことなどが考えられます。

正常 臼蓋形成不全

Q. その治療法について教えてください。

水中ウォーキングA. まずは筋力訓練と投薬治療による保存療法で様子をみます。痛み止めや湿布には様々な種類があり、症状に応じて処方します。また、股関節は体重の3~4倍の力を受けるとされ、体重を1kg減らすだけでも負荷を大きく減すことができるので、症状をやわらげるために減量にも取り組んでいただきます。減量と保存療法で症状が改善する方も多いです。
ただ、股関節が痛む方は、その痛みゆえにもともと活動性が低く、運動はハードルが高いと感じていらっしゃる方が多いのも事実です。お勧めしているのは水中ウォーキングで、これなら浮力を活かして股関節に体重をかけずに、水の抵抗を受けながら筋力を鍛えることができます。このほか、うつ伏せになって右手と左足を同時に上げるなど、体幹を鍛える動作もよいでしょう。

Q. 股関節を守るために、日頃から何か気をつけておくべきことはありますか?

A. 難しいですが、体重のコントロールができると理想的ですね。強いて言えば、ランニングや飛び跳ねるような激しいスポーツはできるだけ避け、毎日適度に歩くことです。

Q. 保存療法でも効果がみられない場合には、どのような治療法が考えられますか?

A. 40~50代くらいまでの方であれば、傷んだ箇所を人工股関節に置き換える前に、寛骨臼回転骨切り術(かんこつきゅうかいてんこつきりじゅつ)といって、臼蓋を切って向きを変える治療法があります。人工股関節に比べて術後の安静期間は長くなりますが、自分の骨を活かせるので、骨切り術を希望される方も多いです。当院では、骨切り術を行う場合、股関節の前方から侵入し、できるだけ筋肉を切らない術式を採用し、患者さんの身体にかかる負担を少なくなるように努めています。

寛骨臼回転骨切り術

独立行政法人 国立病院機構 栃木医療センター 内田 勲 先生Q. 保存療法で効果がみられず、骨切り術の適応にもならない場合には人工股関節になりますか? 決断に至るプロセスはどのようなものになるのでしょうか?

A. その場合には、股関節の傷んだ部分を人工股関節に置き換える人工股関節置換術(じんこうこかんせつちかんじゅつ)を治療の選択肢として提案させていただきます。ただ、決断するのはあくまで患者さんご自身です。

Q. 人工股関節や術式にも種類があるのでしょうか?

A. 人工股関節には、セメントを使用して固定するセメントタイプと、セメントを使わず骨に金属製のカップを打ち込むセメントレスタイプがあり、当院では、主にセメントレスタイプを使用しています。
術式には骨頭も臼蓋もすべて人工物に置き換えるTHA(人工股関節全置換術(じんこうこかんせつぜんちかんじゅつ)と、骨頭だけを取り替えるBHA(人工骨頭置換術(じんこうこっとうちかんじゅつ)とがあります。変形性股関節症の場合はTHA、高齢の方に多い大腿骨頸部骨折(だいたいこつけいぶこっせつ)の場合にはBHAが適応となります。BHAは手術時間が少なくて済むのが特長です。耐用年数はBHAで約15年、THAでは約30年といわれています。

人工股関節全置換術の例

人工股関節全置換術の例

人工骨頭置換術の例

人工骨頭置換術の例

Q. 人工股関節そのものは以前に比べて進歩しているのでしょうか?

A. 近年はステムに骨との親和性の高い金属を使い、その表面に固定力を高めるために特殊な加工が施されるようになり、ライナーのポリエチレン素材の耐摩耗性を高めるといった様々な工夫がなされ、人工股関節の耐用年数が飛躍的に向上しています。また、様々な形状のステムが開発され、患者さんの骨格や症状に適したものを選べるようになっています。

Q. 人工股関節手術も以前に比べて進歩しているのでしょうか?

A. いまでは医療機器もインプラント自体も小さくなり、その分、皮膚の切開が少なくて済む、患者さんの身体に負担の少ない前方アプローチ法による低侵襲(ていしんしゅう)手術が広く普及しています。このアプローチ法のメリットは皮膚の切開が少なく、筋肉もほとんど切らなくてよいことです。また、人工股関節置換術の合併症の一つである術後脱臼のリスクが少なくなります。その分難易度が上がるのですが、それを補助する目的で当院では専用の脚台を使って手術しています。

前方からのアプローチ法

Q. 手術の合併症について教えてください。また、合併症を防ぐためにどのような対策がとられているのでしょうか?

A. 合併症としては、感染、エコノミークラス症候群、インプラントの破損などが考えられます。当院では感染を防ぐために、手術は半導体を製造するような、塵埃が除去され、室内の空気が清浄に保たれているクリーンルームで行い、手術後は抗菌剤入りの糸で縫合しています。また、術前に患者さんの既往歴を調べ、必要があれば血液をサラサラにする薬を投与したり、フットポンプを使用したりしてエコノミークラス症候群を防いでいます。さらに、退院後は年一回以上の経過観察を行い、インプラントに異常がないか詳しく調べています。

感染予防対策(クリーンルームで特殊な手術着を着用して行う)

フットポンプ

Q. こちらの病院では地域医療機関との連携にも力を入れているとのことですが、詳しく教えてください。

A. 当院は救急搬送を積極的に受け入れ、整形外科全体で外傷も含めて年間約千件の手術を行っています。近隣の開業医さんからの紹介も多いですが、病院のベッドはかかりつけ医にも開放し、患者さんの入院時には当院の主治医と共同で診療にあたっています。また、手術後は、院内のリハビリスタッフと連携しながら、患者さんに退院後の体の動かし方などきめ細かくサポートしています。

独立行政法人 国立病院機構 栃木医療センター 内田 勲 先生Q. 先生はスポーツ外傷の専門家でもありますが、携わられるようになられたきっかけがあれば教えてください。

A. 学生時代にラグビーや野球で肩や足首を痛めた経験から、スポーツのケガで困っている方の役に立ちたいと思いました。これだけ知識が普及した今でもオーバートレーニングによる故障は無くなっていないので、もっと啓蒙したいと思っています。

Q. 最後に患者さんへのメッセージをお願いいたします。

内田 勲 先生からのメッセージ

※ムービーの上にマウスを持っていくと再生ボタンが表示されます。

リモート取材日:2021.4.1

*本文、および動画で述べられている内容は医師個人の見解であり、特定の製品等の推奨、効能効果や安全性等の保証をするものではありません。また、内容が必ずしも全ての方にあてはまるわけではありませんので詳しくは主治医にご相談ください。

先生の一覧へ戻る

病院検索をする

ページトップへ戻る

先生があなたに伝えたいこと

股関節股関節

膝関節膝関節

肩関節肩関節

肘関節肘関節

足関節足関節

手の外科手の外科

脊椎脊椎

病院検索 あなたの街の病院を検索!

先生があなたに伝えたいこと 動画によるメッセージも配信中!