先生があなたに伝えたいこと / 【西脇 徹】「変形が進んだから手術」というのではなく、患者さんの話をよく聞き、ライフスタイルにあった治療を心がけています。

先生があなたに伝えたいこと

【西脇 徹】「変形が進んだから手術」というのではなく、患者さんの話をよく聞き、ライフスタイルにあった治療を心がけています。

慶應義塾大学病院(現 静岡赤十字病院) 西脇 徹 先生

慶應義塾大学病院(現 静岡赤十字病院)
にしわき とおる
西脇 徹 先生
専門:股関節外科・小児整形・最小侵襲股関節手術

西脇先生の一面

1.最近気になることは何ですか?
 最近体重が増えてきました。昔はアメフトとテニスをしていましたが運動不足です。

2.休日には何をして過ごしますか?
 家族サービスとテニス、読書です。体重が増えてきましたので、最近は中学生の長男と筋トレをしています。

先生からのメッセージ

「変形が進んだから手術」というのではなく、患者さんの話をよく聞き、ライフスタイルにあった治療を心がけています。

変形性股関節症の原因と診断について

Q. まず始めに変形性股関節症とはどのような病気なのでしょうか? その原因についても教えてください。

A. 股関節の軟骨が擦り減ることによって痛みが出て、関節の動く範囲が狭くなってしまいます。跛行(はこう:正常な歩行ができない状態)を伴い、日常生活動作に制限が生じます。その原因は一次性と二次性に分けられます。一次性は原因がはっきりとわからないものです。体重が増えたり、肉体労働、スポーツなどで関節にかかる負担が大きくなったりすることが原因といわれています。二次性というのは骨の構造に異常があるものです。日本人で多いのが臼蓋形成不全(きゅうがいけいせいふぜん)に起因するものが大部分を占めています。日本人では一次性よりも二次性のほうが多いです。現在では、先天性股関節脱臼は発育性股関節形成不全症、臼蓋形成不全は寛骨臼形成不全症(かんこつきゅうけいせいふぜんしょう)と名称を変えています。

正常、臼蓋形成不全

Q. スポーツ選手は関節が変形しやすいのでしょうか?

慶應義塾大学病院(現 静岡赤十字病院) 西脇 徹 先生A. そんなことはありません。加齢変化や体重増加や肉体労働による過負荷が要因となることがありますが、スポーツ選手だからといって変形しやすいということはありません。

Q. 変形性股関節症の診断方法について教えてください。

A. まずは問診と診察所見ですね。股関節の動く範囲を確認したり、疼痛(とうつう:痛み)の誘発試験、「こうやって動かすと痛いですか」といった検査をしたりします。お尻のあたりが痛いということですと、腰の病変も考えなければなりません。こういった検査で、股関節由来の痛みなのか、腰が由来の痛みなのかをチェックします。そのあとに、股関節のレントゲンを撮りましょうといった画像診断となります。股関節のレントゲンは、通常は正面とラウエンシュタイン像(患部を斜めから撮影)の2枚を撮影します。画像ではどれくらい関節のすき間が狭くなっているかなどの変形の程度を確認して診断します。

変形性股関節症の治療について

Q. 変形性股関節症の治療方法について教えてください。手術しなければならないのでしょうか?

慶應義塾大学病院(現 静岡赤十字病院) 西脇 徹 先生A. 治療法は大きく保存療法と手術療法に分けられます。後者は関節温存手術と人工股関節置換術があります。治療方針の決定には患者さんの年齢と関節症の病期、そしてライフスタイルを考慮する必要があります。

Q. できれば手術は避けたいですね。保存療法について詳しく教えてください。

A. まず、股関節にかかる負荷を減らす生活指導を行います。飛び跳ねる運動を避け、体重を減らしたり、痛い方と反対側に杖をつくなどして、股関節への負担を減らしていただきます。さらに外転筋や大腿四頭筋の筋力訓練を指導しています。中でも、プール歩行は浮力が働くため、股関節への負荷を減らしながら筋力訓練ができますので推奨しています。疼痛が高度な場合は、非ステロイド性消炎鎮痛剤の内服や外用を処方します。こうした保存療法で、変形の進み方によっては、痛みが軽減される方もいます。
保存療法とは、変形を元に戻すものではなく、変形とうまく付き合っていく方法を指導するものなのです。

Q. 保存療法を行っても進行してしまうと手術になるのでしょうか? 手術療法について詳しく教えてください。

A. 手術するかどうかも、患者さんのライフスタイルによるんですね。全然外に出なくて家の中で生活をされている方は、保存療法のままでも変形とうまく付き合っていけます。関節が動く範囲が限られるために、仕事や趣味のスポーツなど、自分の生活がどんどん制限されてしまう場合、手術を検討することになります。
手術療法は、患者さんの関節を残す骨切り術や骨移植を行う関節温存手術と、関節を切除し、新たに置き換える人工関節置換術に大別されます。関節温存手術は、骨盤の手術として寛骨臼回転骨切り術(RAO)キアリ骨盤骨切り術臼蓋形成術などがあります。大腿骨の手術としては、内反骨切り術外反骨切り術などがあります。手術療法は患者さんの年齢や症状、ライフスタイルによって適切な選択をしなければなりません。その際、医師は選択肢に上がる手術療法のメリット、デメリットを患者さんに説明しますが、最終的には患者さんに決めていただきます。

Q. 最近の医療技術の進歩は目覚ましいものがあります。人工股関節置換術においては人工股関節そのものも進歩しているのでしょうか?

慶應義塾大学病院(現 静岡赤十字病院) 西脇 徹 先生A. 人工股関節の耐用年数は、表面コーティングの改良、人工の軟骨の役割を果たすポリエチレンの機械特性の向上により、以前に比べると長くなってきています。そのため、ポリエチレンの摩耗が低減しています。さらに、ポリエチレンに細胞膜と類似の分子構造をもつMPCポリマーを表面加工するAquala(アクアラ)という新しい技術が開発され、摩耗のリスクが下がっています。ほかにも、ポリエチレンが劣化しないように抗酸化剤を添加しているものもあります。また、骨頭ボールについても、摩耗係数が金属よりも低く、割れにくいアルミナとジルコニアを混合した新型セラミックのタイプが開発されています。

※Aquala(アクアラ)は京セラ株式会社の登録商標です。

Q. そういった技術で、人工股関節の耐用年数は延びていくのですね。

慶應義塾大学病院(現 静岡赤十字病院) 西脇 徹 先生A. 文献にもよりますが、20年前に人工股関節置換術をした患者さんの9割が問題ないといわれています。これは、20年前に手術した方のデータですので、人工股関節も20年前のものです。先ほど申し上げた技術の進歩で、恐らく耐用年数は向上していると思いますが、そのデータが出るのは20年後以降になります。でも、だいたい50歳で手術したら、30年は保ってほしいですよね。

Q. ほかに手術の方法なども進歩しているのでしょうか?

A. 股関節の関節唇損傷(FAI)や小児股関節疾患に対しては、最新の股関節鏡視下手術で関節を切開することなく患部の治療が行えるようになりました。股関節鏡視下手術に使われるカメラは、鉛筆くらいの小さなカメラを使うんですよ。切開は小さく、術後の回復も早くなります。
また、骨盤骨切り術や人工股関節置換術では、患者さんに与える侵襲を最小限に抑える目的で、筋腱切離を行わずに筋肉の間から小皮切で進入するMIS(エムアイエス:Minimally Invasive Surgery)も行っています。MISは筋肉を傷めないため、術後の痛みが少なく、筋力の回復が早期に期待でき、リハビリ期間の短縮、早期社会復帰が可能な長所があります。

関節鏡視下手術

FAI

Q. 手術の合併症の対策も進歩していますか?

慶應義塾大学病院(現 静岡赤十字病院) 西脇 徹 先生A. 人工股関節置換術の合併症の対策としては、まず、出血に対応するため自己血貯血を行い、同種血輸血を回避しています。静脈血栓塞栓症に対しては弾性ストッキング着用、間欠的静脈圧迫装置を装着して対応しています。さらに、造影剤を用いてCT撮影を行うことにより、血栓の有無を確認してからリハビリを開始しています。ほかにも、飲み薬や注射による予防的抗凝固療法を行い、リスクの軽減に努めています。こういった数々の対策により、合併症の頻度は高くありません。

Q. いろいろな技術の進歩で、変形性股関節症の治療は、以前に比べて安全で正確になっているのですね。患者さんと接するにあたり、実際に治療を行う先生側で気をつけられていることがありましたら教えてください。

A. 先ほども触れましたが、股関節にどの程度の機能を要求するのかは、患者様のライフスタイルによって異なります。当たり前のことですが、「変形が進んだから手術」というのではなく、患者さんの話をよく聞き、ライフスタイルにあった治療を心がけています。

Q. 最後に患者さんへのメッセージをお願いいたします。

西脇 徹 先生からのメッセージ

※ムービーの上にマウスを持っていくと再生ボタンが表示されます。

取材日:2014.10.7

*本文、および動画で述べられている内容は医師個人の見解であり、特定の製品等の推奨、効能効果や安全性等の保証をするものではありません。また、内容が必ずしも全ての方にあてはまるわけではありませんので詳しくは主治医にご相談ください。

先生の一覧へ戻る

病院検索をする

ページトップへ戻る

先生があなたに伝えたいこと

股関節股関節

膝関節膝関節

肩関節肩関節

肘関節肘関節

足関節足関節

手の外科手の外科

脊椎脊椎

病院検索 あなたの街の病院を検索!

先生があなたに伝えたいこと 動画によるメッセージも配信中!