先生があなたに伝えたいこと / 【乗松 祐佐】いくつになっても膝や股関節の痛みをあきらめることはありません。元の生活に戻れるよう、人工関節も視野に納得いく治療法を探っていきましょう。

先生があなたに伝えたいこと

【乗松 祐佐】いくつになっても膝や股関節の痛みをあきらめることはありません。元の生活に戻れるよう、人工関節も視野に納得いく治療法を探っていきましょう。

医療法人社団 博翔会 五香病院 副院長 乗松 祐佐先生

医療法人社団 博翔会 五香病院 副院長
のりまつ ゆうすけ
乗松 祐佐 先生
専門:股関節,膝関節

乗松先生の一面

1.最近気になることは?
学生時代はヨット部に所属していて国体にも出場しました。でも卒業後はヨットから離れてしまっていて...。もう一度、息子と一緒に乗りたいのですが水泳に夢中で関心なさそうです。

2.休日には何をして過ごしますか?
普段忙しいので、ドライブや食事など、家族と一緒に過ごす時間をとるようにしています。

先生からのメッセージ

いくつになっても膝や股関節の痛みをあきらめることはありません。元の生活に戻れるよう、人工関節も視野に納得いく治療法を探っていきましょう。

股関節の構造Q. まず始めに、股関節はどんな構造になっているのか、部位や働きについて簡単に教えてください。

A. 股関節は骨盤と大腿骨をつなぐ関節で、大腿骨の先端にある大腿骨頭(だいたいこっとう)が骨盤側の受け皿となる寛骨臼(かんこつきゅう)にはまり込む構造になっています。関節周辺には関節を包む関節包(かんせつほう)があり、体重を支えるために強靭な靭帯で補強されています。

医療法人社団 博翔会 五香病院 副院長 乗松 祐佐先生Q. 股関節でお悩みの方にはどういう症状が多いのでしょうか?

A. 股関節が痛くて歩けなくなる、趣味のスポーツができなくなるなど、変形性股関節症(へんけいせいこかんせつしょう)で日常生活が制限されるようになって来院される方が多いです。変形性股関節症は、寛骨臼形成不全(かんこつきゅうけいせいふぜん)といって日本人に多く、寛骨臼のつくりが浅いために関節がかぶさりきれず一部分に負担がかかってしまうことで変形が起こります。乳幼児期に寛骨臼形成不全が判明すれば、装具をつけて股関節がしっかりかぶさるように治療しますが、中高年になって股関節の変形が進んで痛みが出る場合もあります。
女性は50、60歳頃からホルモンバランスの影響で骨粗鬆症(こつそしょうしょう)になりやすく、高齢ではちょっとした段差でつまずいたり、転倒したりすることが原因で股関節の付け根が折れてしまう骨折も多いです。そのほかには、陸上競技やサッカーなど激しいスポーツを行っている人で衝撃による骨折や疲労骨折もあります。

変形性股関節症

変形性股関節症

Q. 股関節の骨折とその治療法について教えてください。

A. 股関節でとくに多いのは大腿骨転子部骨折 (だいたいこつてんしぶこっせつ)大腿骨頸部骨折(だいたいこつけいぶこっせつ)で、高齢者によくみられます。大腿骨転子部骨折は関節包の外側の骨折で、骨の表面が骨膜に覆われていて血流が保たれるため、プレートやガンマネイルと呼ばれる金具を使って骨を固定します。一方、大腿骨頸部骨折は関節包内の骨折で、骨の表面が骨膜に覆われていないために血流が悪く、骨頭の壊死が起こりやすいため、骨頭を人工骨頭に換える人工骨頭置換術(じんこうこっとうちかんじゅつ)という手術を行います。

人工骨頭置換術

Q. 高齢で骨折した場合、元の生活に戻るにはどれくらいかかりますか?

A. 骨がくっつくまでに2~3ヵ月はかかります。大腿骨の骨折が原因で歩けなくなって寝たきりになる方も多いので、当院では可能であれば早めに手術をし、車椅子で早期にリハビリを始めてとにかく寝たきりにさせないことを目指しています。

Q. 次に、変形性股関節症の治療法について教えてください。

A. まずは股関節に荷重がかかりすぎる動作をしていないか、日常生活で痛みの出やすい動作を見直してもらい、股関節周りの筋力トレーニングを行います。場合によっては杖を使うことも検討します。それでも痛みがとれない場合には人工股関節置換術(じんこうこかんせつちかんじゅつ)になります。
比較的若く、変形がそれほど進んでいない方であれば自分の骨を温存する寛骨臼回転骨切り術(かんこつきゅうかいてんこつきりじゅつ)を行う選択肢もあります。最近では人工股関節の性能も向上していて、人工股関節置換術の方が入院期間は短く、早期に痛みがなくなるメリットもあるので、患者さんの考えも聞きながら最適な治療法を考えていきます。

寛骨臼回転骨切り術

寛骨臼回転骨切り術

Q. 人工股関節や手技は以前に比べて進歩しているのでしょうか?

A. 人工股関節は骨と接する部分にチタン合金、骨頭ボールにセラミック、受け皿となるライナー部分にポリエチレン素材を使うことが多いのですが、チタン合金がしっかり骨と親和するように進歩していますし、関節の役割を果たすポリエチレンの性能も向上し、摩耗が減ったことで耐久性が増しました。
手技も皮膚の切開の大きさをできるだけ小さくして、筋肉を傷つけずに行う低侵襲手術が一般的になっています。3次元画像診断で術前にレントゲンやCTで患者さんの骨の状態を予測し、様々なタイプのインプラントや設置角度のシミュレーションもできるようになり、手術はより確実に行われるようになりました。

右膝の各部の名称Q. つぎに膝関節についても教えてください。膝関節の構造とそれぞれの部位や働きはどうなっているのでしょうか?

A. 大腿骨と脛骨(けいこつ)の関節の付け根に膝蓋骨(しつがいこつ)があり、その間に軟骨や半月板があり、外側側副靭帯(がいそくそくふくじんたい)、内側側副靭帯(ないそくそくふくじんたい)、前十字靭帯(ぜんじゅうじじんたい)、後十字靭帯(こうじゅうじじんたい)の周辺靭帯が骨をつないで膝の動きを安定させる役割を果たしています。バスケットボールやサッカーで急にターンしたり、踏ん張ったり、膝が屈曲した状態で力が加わると破綻しやすいのが前十字靭帯です。

医療法人社団 博翔会 五香病院 副院長 乗松 祐佐先生Q. 膝関節の代表的な疾患について教えてください。

A. 膝の痛みで一番多いのは加齢が原因の変形性膝関節症(へんけいせいひざかんせつしょう)です。スポーツをする人は若い人でもなりますし、骨折などの外傷で発症する場合もあります。30代、40代で痛みを訴える方もいれば、高齢で和式の生活をしていて正座ができなくなって最初の症状に気づく方もいます。

変形性膝関節症

Q. 治療法について教えてください。

A. まずはリハビリで体幹を鍛えるなど、下肢全体の筋力トレーニングを行います。若くて初期の方なら自身の脛骨の骨を切って角度を変え、内側にかかっている負荷を外側に変える高位脛骨骨切り術(こういけいこつこつきりじゅつ)を行います。
変形性膝関節症で関節の滑膜が炎症を起こし、膝の関節に水がたまる場合には関節鏡で滑膜切除という治療もあり、長期成績も良好です。それでも変形が進み、痛みがとれなければ人工膝関節置換術(じんこうひざかんせつちかんじゅつ)になります。

人工膝関節置換術の例

Q. 人工膝関節置換術の手術手技も進歩していますか?

A. 靭帯バランスを重視し、筋力を温存する低侵襲手術が一般的です。膝関節の機能を保つには内側側副靭帯と外側側副靭帯のバランスが重要ですが、O脚の人は内側側副靭帯が過剰に張っています。靭帯のバランスを確認しながら手術をすることで痛みがとれ、O脚も改善されます。

医療法人社団 博翔会 五香病院 副院長 乗松 祐佐先生Q. 手術の合併症について教えてください。また、合併症を防ぐためにどのような対策をとられているのでしょうか?

A. 術後の感染と人工物を入れるために長期的にはゆるみという問題はあります。ただ、人工膝関節の素材もよくなっていますし、バランスを重視して適正な位置に設置することで防げていると思います。あとは、下肢に静脈血栓が起こるリスクはあるので超音波検査や採血を行い、リスクのある方は早めに投薬治療やリハビリを行うようにしています。当院はリハビリ病棟も併設していて作業療法士や理学療法士などセラピストもおりますので、手術前から常に各職種間で情報を共有しながら、手術からリハビリまでトータルケアを行っています。

Q. 股関節や膝の痛みでお悩みの方に、メッセージをお願いします。

A. 膝が痛くて登山をあきらめていた80歳過ぎの方が手術を受けて富士山に登れるようになったり、100歳近くで大腿骨を骨折された方でも、治って歩いて自宅に戻られたりしています。いくつになっても強い意欲があれば治療を行うことはできますので、痛みをあきらめることはありません。お近くの整形外科を受診してご相談ください。

Q. 最後に患者さんへのメッセージをお願いいたします。

乗松 祐佐先生からのメッセージ

※ムービーの上にマウスを持っていくと再生ボタンが表示されます。

取材日:2018.9.13

*本文、および動画で述べられている内容は医師個人の見解であり、特定の製品等の推奨、効能効果や安全性等の保証をするものではありません。また、内容が必ずしも全ての方にあてはまるわけではありませんので詳しくは主治医にご相談ください。

先生の一覧へ戻る

病院検索をする

ページトップへ戻る

先生があなたに伝えたいこと

股関節股関節

膝関節膝関節

肩関節肩関節

肘関節肘関節

足関節足関節

手の外科手の外科

脊椎脊椎

病院検索 あなたの街の病院を検索!

先生があなたに伝えたいこと 動画によるメッセージも配信中!