HOME / 人工関節のページ / 市民講座どんなお話でした? / 日本・世界の研究結果からみる変形性膝関節症と痛み

市民講座どんなお話でした?

日本・世界の研究結果からみる変形性膝関節症と痛み

変形性膝関節症の患者さんはどのくらいいるのでしょう。

40歳以上の変形性膝関節症の有病率

データを集めて40歳以上の方の変形性膝関節症の数を集計すると、有病率は、男性42%、女性61.5%という数字がでてきました。(上図参照)

変形性膝関節症はこんなに多い病気ですこれを日本の人口に換算すると...
40歳以上の変形性膝関節症患者は2530万人以上と推測されます。(男性860万人・女性1670万人)(右図参照)

川口 浩 村木 重之 岡 敬之 阿久根 徹 馬渕 昭彦 中村 耕三 吉村 典子:変形性関節症の大規模臨床統合データベースの構築と、これを用いた観察疫学・ゲノム疫学研究.日本整形外科学会誌 82(2)2008より
吉村典子:ロコモティブシンドロームとメタボリックシンドローム 大規模コホート研究ROADプロジェクトより Medical Asahi 2009 Marchより

変形性膝関節症になりやすい要因は何でしょう。

変形性膝関節症になりやすい要因

大森 豪:図解 中高年の「ひざ」の痛み-変形性膝関節症の予防と治療-.
保健同人社 2007より

それでは減量すれば治るのでしょうか。

変形性膝関節症の患者さんの316個の膝を対象に研究が行われました。

研究項目

上記のようにわけて、膝の機能がどのように変化したかを集計しました。すると「減量+運動療法」が最もよい結果になりました。やはり減量だけでいいというわけではないようですね。
運動療法と合わせてすることでよりよい成果がでてきます。

Messier,SP.et.al Arthritis&Rheumatism 2004より

運動療法は効果があるという証拠はあるのですか?

様々な研究結果からみても、効果があるのに間違いはありません。
研究結果を集めて2562名の患者さんを解析したデータがあります。
すると、「痛みに対して運動療法は効果あり」という結果がでてきたのです。
加えて、薬物療法と同等の効果があることもわかりました。

Fransen, M. et. al. Cochrane Musculoskeletal Group Cochrane Database of Systematic Reviews. 1, 2007.より

変形性膝関節症になりやすい要因

運動イラスト

ではなぜ運動療法が痛みに対して効果があるのでしょうか。

足上げ運動 ヒアルロン酸の鎖

3ヵ月の足上げ運動により、膝の骨をつつむ関節液の成分がどうなるかを調べた研究があります。
関節液の中にあるヒアルロン酸の成分に着目して見てみました。(年齢とともにヒアルロン酸は減少して鎖の長さも短くなってしまいます)すると、ヒアルロン酸の鎖が長くなったという結果がでてきました。

これは粘り気が増していることを示します。運動療法により、関節液内のヒアルロン酸の関節を守る力が強くなったといえるのかもしれません。

Miyaguchi M. Kobayashi A. et. Al. Biochemical change in joint fluid after isometric quadriceps exercise for patients with osteoarthritis of the knee. Osteoarthritis & Cartilage. 11:252-9, 2003より

最後に。患者教育ってなんですか?痛みに効果があるというのは本当でしょうか。

患者教育とは、治療行為とは別の教育活動で、治療行為を側面から支援するものです。欧米と比較すると日本ではあまり熱心でないといわれています。

患者教育患者教育とは例えば
・病気の本質、自然経過を理解してもらうこと
・治療ゴールを設定すること(ゴールが分かれば、より努力できます。一人一人に応じた行程表を作り目標を決めることで、先生と治療方針を共有し治療の可能性を理解することができます。)
・ダイエットや運動方法の理解

教育の方法としては下記のようなものがあります。
・教育的パンフレット・テキスト・ビデオで勉強する
・電話でコンサルタントを受ける(欧米ではそのようなシステムがあります)
・自己管理教室(セミナーなど)に通う

ではどのような効果があるといわれているのかというと
・疼痛の軽減
・生活習慣の変化
・抑うつ状態の改善
・診療回数の減少
・医療費の削減
などがあるのです。患者教育をうけて知識をもつことによって今の痛みが減るかもしれません。大きな意義がありそうです。

人工関節のページ

ページトップへ戻る

病院検索 あなたの街の病院を検索!

先生があなたに伝えたいこと 動画によるメッセージも配信中!